Warning: Undefined variable $nlink in /home/happyworkday/win-hobby.com/public_html/wp-content/themes/lightning/functions.php on line 558
lang="ja"> ガンプラのメタリック塗装【トップコート・クリアーを解説】 | ガンダムとガンプラと趣味に生きる
サイトアイコン ガンダムとガンプラと趣味に生きる

ガンプラのメタリック塗装【トップコート・クリアーについて解説】


メタリック塗装をしたとき、トップコートやクリアーは必要か、たくさん種類があるけどどれを使えばよい分からない、と疑問をお持ちではないでしょうか。

本記事では、メタリック塗装したときに使うトップコート・クリアーの種類や特徴、そして主な商品について分かりやすく解説します。

※その前にメタリック塗装とはどういう種類があるか知りたい方は「ガンプラのメタリック塗装とは【方法やパターンを解説】」をご覧ください。

本記事の内容

・トップコートやクリアーの役割や特徴について解説します

・トップコートやクリアーの選び方

・メタリック塗装でおすすめのクリアーの選び方

トップコートやクリアーの役割や特徴

トップコートやクリアーは透明の塗料のことです。

主にガンプラやプラモデルの一番最後に、仕上げとして吹き付けます。
トップコートと呼ばれることもあれば、クリアーと呼ばれることもあります。

トップコートやクリアーの主な役割は次の通りです。

・表面を保護する

・表面のつやを調節する

これ以外にも、ドライブラシや汚し加工をするときに、塗料を乗りやすくするためにトップコートやクリアーを利用することもあります。

トップコートやクリアーの特徴は透明であることと、「光沢」、「半光沢」、「つや消し」という3種類があり、つやの調節が出来ることです。

トップコートやクリアーの選び方

トップコートやクリアーを選ぶときには、いくつか選択肢が出てきます。

缶スプレーかビン入りタイプか選択します

トップコートやクリアーは缶スプレーとビン入りのものと2種類あります。

・一般的にトップコートと言ってイメージするのは缶スプレーです。缶スプレーは軽く振ってスプレーを吹くだけで利用できるので誰でも手軽に仕上げることが出来ます。

・エアブラシをお持ちの方はビン入りのクリアーをエアブラシで吹くことが出来ます。エアブラシで吹く方がより細かく調節が出来ます。

水性かラッカーか選択します

次にトップコートやクリアーの種類を選びます。
トップコートやクリアーは、水性とラッカー系の2種類があります。

水性かラッカー系か選ぶときにまず下地の塗装を何で行ったかということです。水性塗料で塗装した場合、ラッカー系のクリアーは選べません。

下地である水性塗料の塗装面に浸食して剥がれてしまう恐れがあるからです。
→水性塗料で塗装した場合は、水性塗料のトップコートやクリアーを選びます。
※塗料の種類や特徴については「ガンプラのメタリック塗装【塗料の種類や特徴を解説】」をご覧ください。

水性かラッカーか決めるポイント
・より強固な塗膜で保護したい場合や速く完成させたい場合はラッカー系がおすすめです。
・臭いが弱めでより快適にトップコートをしたい方には水性がおすすめです。

参考:水性とラッカー系の違いについては次の通りです。

水性ラッカー
塗膜弱い強い
乾燥時間遅い速い
臭い弱め強い

「光沢」か「半光沢」か「つや消し」か選択します

最後に「光沢」か「半光沢」か「つや消し」のいずれかを選びます。

「光沢」「半光沢」「つや消し」の特徴は次のとおりです。

・光沢:表面が光を反射してツヤツヤピカピカの仕上がり

・半光沢:元のプラスチックの光沢に近い仕上がり

・つや消し:光の反射を抑えた落ち着いた仕上がり

もう少し詳しく解説します。

・光沢
 通常のガンプラ塗装で光沢を選ぶことは少ないです。表面がとてもツルツルピカピカになります。

・半光沢
 一般的に、ガンプラ塗装で半光沢を選んでいる方はあまり多くはいません。家電量販店でも半光沢だけ売れ残ってることもありました。

・つや消し
 一般的にガンプラの仕上げは「つや消し」をスプレーすることが最も多いです。それはプラスチックのつやを消すことで、プラスチック感・おもちゃ感を抑え落ち着いた仕上がりに出来るからです。

メタリック塗装には光沢がおすすめ

メタリック塗装には「光沢」「半光沢」「つや消し」を吹いたときの効果について解説します。

メタリック塗装には光沢がおすすめです。
 メタリック塗装では、塗料に含まれる金属粒子が光を反射して輝いて見えます。同時に塗装面の艶があるとさらに輝きを引き立てます。

・メタリック塗装には半光沢もありです。
 メタリック独特の輝きを保ちつつも少し落ち着いた雰囲気を表現したい場合は半光沢を塗装することをおすすめします。つや消しでは光沢が失われ過ぎるためです。

・メタリック塗装につや消しも場合によってはありです。
 メタリック塗装でツヤツヤしたりキラキラしたメタリック表現をしたい場合にはつや消しは不向きです。
 逆に、重厚感のある本物の金属のような色味を再現したいときはつや消しを行います。例えば、カーモデルの背面の金属など、つや消しが似合うような場合です。

これはあくまでおすすめなので、作成するガンプラの要件や用途に合わせてお選びください。

おすすめの製品

トップコートやクリアーで市販されているものはそう多くはありません。

こちらがおすすめです。

・水性:GSIクレオスのトップコート(水性)

・ラッカー:GSIクレオスのMR.スーパークリアー(ラッカー)

・瓶入り:GSIクレオスのMR.カラーGXスーパークリアーⅢ

特徴は次のとおりです。

GSIクレオスのトップコート(水性)

GSIクレオスから発売されている水性のトップコートです。
ガンプラ仕上げの定番中の定番です。
 ・「光沢」「半光沢」「つや消し」の3種類があります。
 ・通常のものとプレミアムトップコートという種類があります。
  プレミアムトップコートの方が高品質で、とても人気があります。

GSIクレオスのMR.スーパークリアー(ラッカー)

GSIクレオスから発売されているラッカーのトップコートです。
こちらもガンプラ仕上げの定番商品です。
 ・「光沢」「半光沢」「つや消し」の3種類があります。
 ・水性より塗膜が強く乾燥が速いのですが、臭いがきつめです。
 ・長期間飾っておくプラモデルようにUVカットバンもあります。

GSIクレオスのMR.カラーGXスーパークリアーⅢ

ビン入りでは、GSIクレオスのMR.カラーGXスーパークリアーⅢがおすすめです。18ml入って定価200円と割安です。
 ・「光沢」「つや消し」の2種類があります。「半光沢」はありません。
 ・水性より塗膜が強く乾燥が速いのですが、臭いがきつめです。
 ・長期間飾っておくプラモデルようにUVカットバンもあります。

トップコートやクリアーを購入するおすすめの方法

お近くの模型屋さんや一部家電量販店でも購入することができますが、お手軽かつ確実に商品を購入されたい場合は、ホビーサーチというネット通販ショップをおすすめします。定価より安く、確実に入手できます。

>>ホビーサーチはこちらからどうぞ

最後に

最後までお読みいただきありがとうございます。

こちらの記事ではメタリック塗装(金メッキ)のガンプラにつや消しスプレーを吹いて考察をまとめております。ぜひご覧ください。

モバイルバージョンを終了