ガンプラのメタリック塗装【メリットやデメリットを解説】
これからメタリック塗装を始めたいけど、メタリック塗装をするとどんなメリットがあるのだろうか、と疑問をお持ちではないでしょうか。
本記事では、ガンプラやプラモデルでメタリック塗装することのメリットとデメリットを分かりやすく解説します。
この記事は3分ほどで読めるのでぜひご覧下さい。
本記事の内容
・メタリック塗装について簡単に解説します
・メタリック塗装のメリットを解説します
・メタリック塗装のデメリットを解説します
この記事を書いている私は、ガンプラ歴5年、メタリック塗装歴3年で書籍や模型好きな知人、模型屋の店長からメタリック塗装のノウハウを学び習得しました。
メタリック塗装とは
一般的にメタリック塗装とは、メタリックの塗料を使ってプラモデルやガンプラの表面を塗装することを指します。
メタリックの塗料とは、通常の塗料と違い、微細な金属の粒子が入っている塗料のことをメタリック塗料といいます。
メタリック塗料で表面を塗装することで、メタリック塗料に入っている金属粒子が光を反射してキラキラと輝きのある仕上がりになります。
メタリック塗装のメリットとは
メタリック塗装のメリットは次のとおりです。
1.キラキラと輝いて美しい
2.インスタ映え/写真映えする
3.価値が上がる
詳しく解説します。
1.キラキラと輝いて美しい
メタリック塗装するとキラキラと輝いて美しい見た目になります。
メタリック塗装はメタリック塗料の中に含まれる金属粒子が光を反射することで輝いて見えます。
プラスチック感が消えてまるで金属のような重厚感も出るのでよりリアルさを追求することが出来ます。
飾っていても特別感のあるガンプラになります。
2.インスタ映え/写真映えする
メタリック塗装するとインスタ映え/写真映えすします。
メタリック塗装はメタリック塗料の中に含まれる金属粒子が光を反射して輝いて見えます。メタリック塗装の輝きは写真を撮った時にも綺麗に映り写真映えします。
インスタやガンスタへの投稿、フォトコンテストなどでより存在感を出すことが出来ます。
3.価値が上がる
メタリック塗装すると価値が上がります。
例えば、メルカリでもラクマでも同じですが、メタリック塗装したガンプラは、素組みしたガンプラよりも高く売買されています。
メタリック塗装することで見た目にも美しく、所有する価値があると感じられるためです。そして塗装の手間や時間、そして塗装するための道具や塗料も必要なため、素組みよりも高価に取引されています。
メタリック塗装のデメリット
メタリック塗装のデメリットは次のとおりです。
1.塗装が難しい
2.手間と時間がかかる
3.お金がかかる
詳しく解説していきます。
1.塗装が難しい
メタリック塗装は少し難しいです。
通常の塗料と違い、メタリック塗料の中には金属粒子が含まれています。
金属粒子が含まれていることで、通常の塗料よりも塗料の粒子が大きくなり、エアブラシで塗装する時に詰まりやすいという特徴があります。
さらに塗料に含まれる金属粒子が均一に塗装できないとムラとなります。
通常の塗料よりもムラになりやすい特徴があります。
メタリック塗装が難しい理由は「ガンプラのメタリック塗装【難しい理由と簡単なやり方】」で詳しく解説していますので、気になる方はぜひご覧ください。
2.手間と時間がかかる
メタリック塗装は手間と時間がかかります。
塗装するので当たり前ですが、メタリック塗装するとき、たいていの場合、メタリック塗装の下地塗装をします。
下地塗装が乾燥した後、メタリック塗装をします。
場合によっては下地塗装の前にサーフェイサーを吹くこともあります。
つまり、サフ吹き→下地塗装→メタリック塗装と3工程必要になります。
素組みとは比べ物にならないくらい手間と時間がかかります。
3.お金がかかる
メタリック塗装はお金がかかります。
・メタリック塗料
・うすめ液や溶剤
・計量スプーンやスポイト、塗料皿
・塗装するための道具(エアブラシやコンプレッサー/筆)
・塗装ブース
メタリック塗装をするには、メタリック塗料の他に道具やうすめ液、塗装ブースなどが必要になってきます。
仮にエアブラシでメタリック塗装を始めようと思うと軽く3万円以上はかかります。
つまり、メタリック塗装するには初期費用がかかるということです。
ちなみに手軽にメタリック塗装をするには缶スプレーが安くておすすめです。「ガンプラのメタリック塗装【缶スプレーの特徴や使い方を解説】」で詳しく解説していますのでぜひご覧ください。
まとめ:メタリック塗装はやってみる価値あり
メタリック塗装は少し難しかったり、手間や時間がかかりますが、通常の塗装や素組みとは全く違う美しい仕上がりになります。
最後に
最後までお読み頂きありがとうございます。
こちらでメタリック塗装の主な方法や種類について解説しておりますのでぜひご覧ください。