ガンプラのメタリック塗装【初心者でも失敗しないエアブラシを紹介】


Warning: Undefined variable $nlink in /home/happyworkday/win-hobby.com/public_html/wp-content/themes/lightning/functions.php on line 558

Warning: Undefined variable $nlink in /home/happyworkday/win-hobby.com/public_html/wp-content/themes/lightning/functions.php on line 558


これからメタリック塗装を始めたいけど、初心者でも簡単に失敗しないメタリック塗装の方法やエアブラシはないだろうか、と疑問をお持ちではないでしょうか。

本記事では、メタリック塗装のより簡単に美しく仕上げることのできるエアブラシを紹介します。

結論から言うとプロスプレーという非常に安価なエアブラシを購入することで失敗する原因の大半を解決することが出来ます。

この記事は3分ほどで読めるのでぜひご覧下さい。

本記事の内容

・メタリック塗装について簡単に解説します

・メタリック塗装で失敗する理由と失敗しない方法を紹介します

・メタリック塗装で失敗しないエアブラシを紹介します

この記事を書いている私は、ガンプラ歴5年、メタリック塗装歴3年で書籍や模型好きな知人、模型屋の店長からメタリック塗装のノウハウを学び習得しました。

メタリック塗装とは

一般的にメタリック塗装とは、メタリックの塗料を使ってプラモデルやガンプラの表面を塗装することを指します。

メタリックの塗料とは、通常の塗料と違い、微細な金属の粒子が入っている塗料のことをメタリック塗料といいます。

メタリック塗料で表面を塗装することで、メタリック塗料に入っている金属粒子が光を反射してキラキラと輝きのある仕上がりになります。

※メタリック塗装とはどういう種類があるかより詳しく知りたい方は「ガンプラのメタリック塗装とは【方法やパターンを解説】」をご覧ください。

メタリック塗装で失敗する理由

メタリック塗装での失敗する多くの理由は次の3つです。

1.塗装面にムラが出る

2.艶が出ない

3.吹き始めや吹き終わりに塗料がドバっと出る

より詳しく解説していきます。

1.塗装面にムラが出る

塗装面にムラが出る原因は2つあります。

1-1.エアブラシで塗装できる範囲が狭い
例えば、0.3mmのエアブラシで大きなパーツを塗装するときです。
大きなパーツを塗装するときは、何回かに分けて塗装することになります。何回かに分けると1回目に吹いたところと2回目に吹いたところでは微妙にエアブラシとプラスチックとの距離が違ったりします。この距離の違いによってムラが生まれることがあります。

1-2.金属粒子の沈殿
例えば、メタリック塗料をエアブラシで1時間塗装していたとします。すると初めの5分は塗料をかき混ぜて攪拌している状態ですが、終わりの5分になると金属粒子が重いので沈んでいきます。金属粒子が沈むことで始めと終わりで塗料にムラが出ます。

2.艶が出ない

艶が出ない原因は大きく2つあります。

2-1.パーツとエアブラシの距離が遠い
パーツとエアブラシの距離が遠いと艶は出ません。艶が出ないからといって何度重ね吹きしても、艶はでないのです。
艶を出すときのコツとしては、捨て吹きをした後、近距離で本吹きをします。0.3mmのエアブラシであれば、パーツとの距離が1cm~2cmくらいで吹くと艶がでます。

2-2.塗料の量が少ない

エアブラシで吹きだす塗料の量が少ないと、艶が出にくいです。表面を薄く塗装しているだけでは、艶は出ません。

3.吹き始めや吹き終わりに塗料がドバっと出る

吹き始めや吹き終わりに塗料がドバっと出る原因は2つあります。

3-1.塗料が詰まる
メタリック塗料は金属粒子を含むので、どうしても詰まりやすい傾向にあります。一般的にも言われていますが、0.3mmのエアブラシだと詰まりやすいです。それと安いエアブラシだと0.5mmでも詰まりやすいです。

3-2.金属粒子の沈殿
例えば、メタリック塗料をエアブラシで1時間塗装していたとします。すると初めの5分は塗料をかき混ぜて攪拌している状態ですが、終わりの5分になると金属粒子が重いので沈んでいきます。金属粒子が沈むことでエアブラシのノズルの方に沈殿して詰まりやすくなります。

失敗する理由のまとめ

失敗する理由をまとめると次の通りです。
メタリック塗装をする場合、口径が0.3mmのエアブラシだと不向きだと言われる理由が分かります。

1.塗装面にムラが出る
1-1.エアブラシで塗装できる範囲が狭い
1-2.金属粒子の沈殿

2.艶が出ない
2-1.パーツとエアブラシの距離が遠い
2-2.塗料の量が少ない

3.吹き始めや吹き終わりに塗料がドバっと出る
3-1.塗料が詰まる
3-2.金属粒子の沈殿

失敗しないエアブラシの紹介


メタリック塗装で失敗しないエアブラシとして、GSIクレオスさんから発売されているプロスプレーと言う商品を紹介します。

・プロスプレーの概要
 エアブラシエントリー用のモデルです。シングルアクションで吸い上げ式のタイプです。エア缶が同梱されていますが、コンプレッサーに接続できます。定価4000円と非常にリーズナブルです。

 特徴は、0.4mmノズルで広範囲に吹けるところと吸い上げ式というところです。エアブラシと缶スプレーの中間のような存在です。初心者でも簡単にメタリック塗装を行うことが出来ます。

ノズルが0.4mmでメタリック塗料も詰まりにくいです。掃除するときも簡単にノズルの掃除が出来ます。

プロスプレー
1.塗装面にムラが出る
1-1.エアブラシで塗装できる範囲が狭い 〇:0.4mmノズルがあり広範囲を均一に塗装できる
1-2.金属粒子の沈殿 〇:吸い上げ式のため問題なし
2.艶が出ない
2-1.パーツとエアブラシの距離が遠い ー:近づけて吹く
2-2.塗料の量が少ない 〇:0.4mmで塗料の量も多い
3.吹き始めや吹き終わりに塗料がドバっと出る
3-1.塗料が詰まる 〇:ニードル等がなく、塗料が詰まりにくい
3-2.金属粒子の沈殿〇:吸い上げ式のため問題なし

0.5mmエアブラシとプロスプレーのどちらが良いか

私はプロスプレーを使う方が良いと思います。

これは経験談ですが、私はプロスプレーを使うまで、0.5mmの定価10000円くらいのエアブラシを使っていました。頻繁に塗料が詰まったり、艶が出だり出なかったりと言う状況でした。

もちろん、もっと高価な0.5mmのエアブラシだと快適かもしれません。エアブラシは価格に応じて驚くくらい性能が違います。

プロスプレーの良いところは、非常に安価で、塗料が詰まりにくいところ、非常に綺麗に艶が出るところです。

プロスプレーでメタリック塗装したガンプラも公開しておりますのでぜひ参考にしてください。

プロスプレーを購入するおすすめの方法

プロスプレーはお近くの模型屋さんや一部家電量販店でも購入することができます。
お手軽かつ確実に商品を購入されたい場合は、ホビーサーチというネット通販ショップで購入されると、定価より安く、確実に入手できます。

>>ホビーサーチはこちらからどうぞ

最後に

最後までお読みいただきありがとうございます。

メタリック塗装で失敗しないための塗料の希釈方法を紹介していますのでぜひご覧ください。