ガンプラを買い過ぎて積みプラになる時の対策(ガンプラ購入プロセスの改革)
どうも、たけしです。
みなさん、ガンプラ組んでますか!?
私は、今現在はRGトールギスを組んでる最中です。めちゃカッコいいです。
1/144 RG トールギス EW(新機動戦記ガンダムW Endless Waltz) バンダイ [B RG トールギス EW]【返品種別B】 価格:1,990円 |
そして9月に控えた、MGダブルオークアンタフルセイバーの発売が楽しみでしかたありません。
1/100 MG ダブルオークアンタフルセイバー バンダイ [MG ダブルーオークアンタフルセイバー]【返品種別B】 価格:4,460円 |
バンダイは毎週末、続々と魅力的な新製品を発売してくれます。
もちろん、新製品以外にも魅力的なものがたくさんあり、ついつい買ってしまいます。
もはや、購入するスピードに、組み立てるスピードが追い付かない現象が発生します。
これが積みプラが発生する原理です。
とはいえ、家におけるガンプラの量にも限りはあります。
そして、妻が激怒します(笑)
では、とうすれば一体この循環から脱出できるのだろうか、というのが私の長年の研究テーマです。
ガンプラ購入プロセスの改革
最近、試みたのは、購入を検討している商品を3つの分類に分ける手法を試しました。
3つの分類とは、
・1.絶対に欲しいもの、かつ1週間以内で組み立てるもの(≒組み立てるだけの時間が確保できるもの)
・2.購入はするが、1週間以内では組み立てないであろうもの
・3.将来的に購入したいもの
です。
気になっているガンプラを全て書き出し、グループに分類していきます。
そして、購入は1番のものだけにします。
2番、3番はすぐには買わず、次の購入タイミングで再度検討します。
そして、1番を購入し、組み立てます。
組み立て終わったら、次の購入タイミングです。
次の購入タイミングの時には、2番、3番に遭ったものと、新たに発売された商品(購入したいもの)をピックアップし、また同じ手順で、整理して、1番だけを購入します。
このとき、元々2番や3番になっていたものを1番に上げることも合わせて検討します。
プロセス改革の狙い
このプロセス改革では、重要なポイントがあります。
・優先度付けして、購入判断基準を明確にすること
ついついや、うっかり購入して、すぐには作らないけど買ってしまうということをなくします。
そのために、きちんと購入判断基準を明確にすることが大事です。
優先度が高いものだけを購入し、作り、次回の購入に向かいます。
・積みプラを生み出さないルールを作ること
ガンプラを購入するタイミングは前回購入したガンプラを作り終えてからにします。
そうすることで、積みプラが発生することを抑制します。
・継続的に運用していくこと
どこかで止めてしまったり、ルールを破って新商品を買うことの無いようにしてください。
それでも積みプラが発生した場合の対処方法
例えば、仕事が忙しくて、計画通りにガンプラが組み立てられないケースなどが発生します。
そして、タイミングを逃すことで、そのガンプラに対するモチベーションが下がることがあります。
こういった場合には、2つの対策がとれます。
1つはモチベーションを上げて、急ぎ組み立てることです。
例えば、そのガンプラが活躍しているアニメを見たり、主題歌を聞いてみたりします。
意外と効果的なのは、そのガンプラが登場するシリーズをスマホで見ながら組み立てると、テンションあがりながら、サクサク組みあがります。
もう1つは、手放してしまうことです。
友人にプレゼントしたり、中古ショップに買い取ってもらうなどして、一旦、クリアな状態に戻しましょう。
ガンプラも、作らない人のもとよりも、作ってくれる人に渡っていく方が幸せでしょう。
まとめ
今回は簡単に、積みプラを生み出さないプロセスを紹介しました。
ぜひみなさんも実践して、趣味を謳歌していきましょう。